算命学の「自分の宿命のエネルギーを消化しないと不完全燃焼して病気になる」という考え方、自分に当てはまっているようで気になります

こんにちは、ねうしです。

誕生日から算出した宿命の「干」を五行にわけて、五行のバランスをみながら身体の調子を整えられたらいいな~ということで、五行に特化した鑑定の2回目です。

ではさっそく、いただいたご質問からご紹介いたします。

ご質問内容

痩せっぽっちです。

ダイエットしている人からすると嫌味に聞こえるかもしれませんが、私にとっては真剣な悩みです。(摂食障害ではありません。)

体力が無く、見た目も弱そうなのでいろいろな事に自信が持てず、なかなか積極的な行動が取れません。

就職した頃から仕事を休むほどではない程度の体調不良がずっと続いています。ここ数年は定期的に通院しなければならないような経過観察中の症状が複数に増えました。

元々胃腸が弱いことが太れない直接の原因かもしれませんが、周囲に敏感に気を使い過ぎる性格も関係するかなと自分では思ってます。

算命学の「自分の宿命のエネルギーを消化しないと不完全燃焼して病気になる」という考え方、自分に当てはまっているようで気になります。

陰陽五行思想も興味があります。

毎日キツイなと思いながら仕事頑張ってますが、頑張る方向を間違っているなら、ねうしまり先生のアドバイスで少しでも自然体の自分に近づけたらと思い応募してみました。

鑑定よろしくお願いします!

むーみん さま

宿命の五行バランス

あなた自身をあらわす五行の割合は「水性」で18%。「水性」を生み出してくれる「金性」の割合は23%。

「水性」は、

「木性」を育てるためにエネルギーを使い、「火性」にダメージをあたえ、「土性」からダメージをあたえられる流れ<になっています。

つまり、

自分の力を生み出してくれるものより大きなダメージを「土性」から受ける流れになっている、ということになります。

干のエネルギー

五行を陰と陽にわけると、10種類の干(かん)になります。あなたの干は「壬(じん)」であり、海という意味をもっています。

土性の陽である「戊(ぼ)」は山という意味があります。壬と戊の関係は、大量の水を山のような土でせき止めている関係になります。

自由を求める水がせき止められて息苦しさを感じているようです。

壬と戊の関係は、「車騎星(しゃきせい)」という星の意味になり、自分の意思とは関係なく人のために力を使うような作用としてあらわれます。

陰陽バランス

宿命の五行の陰陽バランスを見ると、陽が64%であり、2019年の運勢を含めた陽も65%と、宿命とほぼ同じバランスになっています。

陽が多い分、陰のものを取り入れるようにすると身体のバランスが取れるようになります。

陰のものとは、身体を冷やす効果のあるもので、南国でとれるような果物、生野菜、乳製品、菓子、緑茶、コーヒーなどです。

でも、体温が低いせいで体力がないのなら、陰のものをたくさん取り入れるのはおすすめしません。体温を上げることを優先させましょう。

エネルギーの推移

このグラフは、宿命の数値に運勢の数値を足したものです。

下の折れ線グラフは五行別のエネルギーで、上のピンク色の折れ線グラグは五行のエネルギー数値の総数になっています。

このグラフの中で、あなたをあらわす水は黒い線で、水にプレッシャーを与える土は黄色の線です。

上のピンク色の線は五行のエネルギー数値の総数をあらわしていて、総数の数値が高い時は活動期、低い時は学び・習得する時期になります。

このグラフをみると、1984年ぐらいから水の数値が下がり、土の数値が上がっているので、仕事や仕事以外の頼まれごとなど、自分以外の活動のためにエネルギーを使うことが多かったと思います。

2004年ぐらいからエネルギーの総数の数値が下がって、水のエネルギー数値が高くなっています。

これは、自分のための活動がやりやすくなる時期になるのですが、エネルギー総数が低い数値になっているので、活発な活動をするとエネルギー切れのように疲れてしまいます。

このような時期は、疲れてしまわないように、体調に合わせて活動すると良いでしょう。

2024年からの、エネルギーの総数値があがる活動期には、晩年運を活かせる運気になっています。

五行を強くする

自分の五行を強くするために、良い塩分を取ることをおすすめします。海のミネラルが入った美味しい塩を食べる。

水を生み出してくれる金性を強める作用を持つ辛味と、体温を上げる作用の、2つの意味をもつ生姜もおすすめです。

身体の部位

水のエネルギーを強くするために、水道水をそのまま飲むのではなく、煮沸して冷ました白湯を飲むことをおすすめします。

また、トイレに行くことを我慢すると膀胱炎などになりやすいのでトイレを我慢しないようにしましょう。

胃腸の調子が悪いときは、胃を空っぽにする時間を定期的につくって胃を休ませると良いです。

野生の動物は体調が悪いときには何も食べずにひたすら身体を休める、というのを聞いたことがありますので、おすすめです。

五行別のすごし方

主星が水性の人は頭を使いすぎる傾向があります。人よりも気をつかいすぎてしまうので、気疲れしてしまうのです。

水性の人にとって身体を冷やすことは良くないので、内蔵を温めましょう。

腹巻をして寝るのもおすすめです。あと、怖い人や怖いと感じることを避け、リラックスできる音楽を聞くもの良いです。

回 答

■「自分の宿命のエネルギーを消化しないと不完全燃焼して病気になる」という考え方、自分に当てはまっているようで気になります

あなたの宿命のエネルギーで一番多いのは、土性の34%の「車騎星(しゃきせい)」であり、職場や家庭で自分がすべきことに力を注ぐ、というものです。

でも、今の運勢ではあなた自身をあらわす水性の数値が一番高くなっているので、自分の興味に合わせた活動に切り替えたほうが良いでしょう。

総合エネルギーが低いので体力を使うようなことではなく、興味を感じる勉強をするとか、室内でできる活動です。

やっていくうちに何か壁に当たるようなことがあったら、違う道に進むか、やり方を変えると良いのです。

いろいろなことを経験して自分が楽しいと思える知的な活動にエネルギーを注ぐようにするとストレスが減り、気分もリフレッシュできます。

車騎星という星を持っている人は「休憩」することを忘れ、ガンガン行動して息切れを起こしやすいので、無理をしないようにしましょう。

自信がなく弱々しくても大丈夫です。柳(やなぎ)の枝は風に流されるから折れないのです。

できないことは断り、できることだけ引き受けて、風にそよぐ柳のように自由に生きることを大切にしてください。

以上で回答は終了です。

有料公開鑑定のご利用ありがとうございました。