秋は眠い

10月になって秋の気配が強くなりました。秋という季節は「金性」です。私をあらわす日干は「火性」なので、剋(こく)す季節です。
剋す関係になると、自分のエネルギーを持っていかれるような感じになります。毎年のことなのですが、秋になるとエネルギーが少なくなって、動きがにぶくなります。
1日座っている、寝ている、ダラダラしている、という感じになります。
食欲が減る

秋なのに食欲がありません。
美味しそうなものがたくさんあるのに、少量食べるだけでお腹がいっぱいになってしまうので、ご飯を食べるためにお菓子を我慢しています。
野菜ジュースで充電中

食欲が減ったときに良いのは、美味しい野菜ジュースです。
ご飯を糀で発酵させて作る甘酒と、野菜をミックスしたジュースを飲んだり、リンゴ酢で作ったジュースを飲んだりしながら、活動期である冬に向け、充電しています。