2018年7月に二黒土星の最大吉方位で財布を買う
最大吉方位の検証
なんばウオークはお休み
猛暑のなか難波まで出かけたのに、なんばウオークはお休みでした。
いきなり出鼻をくじかれた感じです。
こんにちは、ねうしです。
最近気学に興味を持ち始め、吉となる方位に移動するだけで良いことがある、と知ったので検証してみようと思いイロイロ調べました。
私が生まれた年は二黒土星、生まれた月も二黒土星なので、2018年の7月に吉の方位になるのは南西の方位だそうです。
自分が住んでいる家からみて、南西の方角になるところと考え、難波に行くことにしました。
猛暑のなか出かけていったのに、なんばウオークはお休み。
この現象はどういうことなのか。
算命学的に考えると
「ここではない場所に行きなさい」
ということになるので、暑いけど地上に出ることにしました。
圧倒的な暑さのなか
地上をさまよう
難波から心斎橋(しんさいばし)まで汗だくで歩きました。
まずは財布を売っているところを探す。
財布、財布、と考えながら歩いていたのですが、心斎橋商店街で目につくのは薬屋と観光客向け免税店とカフェだけ。
歩いている途中で水掛不動(みずかけふどう)で有名な法善寺があったのでおまいりしておみくじを購入。
中吉、ということなのでこれから上昇する予感。
おまいりしたあと、地上で財布を売っている店を探すのをあきらめ、心斎橋でまた地下街に入りました。
ハンドメイド本革財布が
半額で売っているのを発見!
地下におりてすぐ、ハンドメイド小物店を発見。
店先に半額になった商品が並んでいて、オレンジ色の長財布と目があいました。
買いたいと思っていたイメージ通りのものが半額で売っている。
これは吉の作用なのか。
即買いしました。
なんばウオークが休みだったからこの店まで来て好みのものが買えた、ということですね。
最大吉方位、ちょっと信じてみようかな、という気になりました。
難波の地で火を使った
料理を食べ、水道水を飲む
目的の財布を手に入れたので、あとは難波の地で火を使った料理を食べて、この地の水、つまりこの地の水道から出た水を飲まなくてはいけません。
店内調理をしている店を見つけて唐揚げとビールのセットを注文。
カウンター内で調理をする方が唐揚げを揚げている姿を見ながら、水道直結式のウオータークーラーからでてきた水を飲む。
熱い唐揚げを食べながら冷えた恵比寿ビールを飲む。
料金は税込み700円。
安い。
時間があまったので
甘いものを食べる
唐揚げを食べた店を出て、地下街を歩き、甘いものを探す。
普段は大阪梅田の地下街をウロウロしているので、難波の地下街はどこになにがあるのかわからない。
目についたチョコレートサンデーを食べたい、とお店の中をみると満席で入れない。
仕方がないので、さらにウロウロして、あずき入りアイスもなかを売っている店を見つける。
その店の客席は店の前に並べた丸イス。
注文すると目の前で作ってくれるアイスもなかを丸イスに座りながら食べていると、観光客がやってきて店の前に行列ができた。
これも吉の作用なのか?
店の利益は私には関係ないけど、アイスを食べている私をみて、観光客8人が足を止めたのです。
もしかしたら吉のオーラが私から出ていたのか?
ただ、暑かったからなのか?
わからないけど、1つの象意としてメモしておきます。
まとめ
2018年の7月に二黒土星の最大吉方位になる南西の方位に3時間だけ滞在して受けたメリットとデメリットをまとめます。
メリット
・金運を高めてくれる、私のラッキーカラーであるオレンジ色の長財布が半額で手に入った。
・予算1,000円としていた夕食が700円ですんだ。
・アイスが安くて美味しかった。
金額にして
財布14500円×0.5(半額)+夕食予算差額300円+(甘味差額390円-160円)=7,780円の得
税抜き価格ですが、7780円得したことになります。
往復の交通費とおみくじ代金を差し引いても7,000円以上得をしたことになります。
その他のメリット
・好みの財布が手に入った。
・あまりの暑さに、財布を買った店の店員さんが
「クーラーにあたっていき!」
と優しい笑顔でいたわってくれた。
・ラッシュ時なのに帰りの電車で座れた。
・ビールを飲んで電車で座ったのに乗り過ごさず無事、家に帰れた。
今回の難波行きで、メリットはたくさんありました。
いちばん嬉しかったのは、店員さんの優しい笑顔を見れたことですね。
いや、ホント癒やされました。
こんなにたくさんのメリットを感じることができたのは最大吉方位に行ったからでしょうか?
気学のことを書いているブログを読むと、
・吉方位の影響を受けるためには1泊以上しないといけない。
・横たわって大地のエネルギーを吸収できるようにすると良い。
・温泉につかると良い。
とか、イロイロ書いてます。
なぜなのか?
興味がつきない!という感じです。
デメリット
デメリットは特にありませんでした。
ただ、外がサウナのように暑かったのでなるべく外を歩かないようにしたので、無事でした。
つまり
二黒土星の私が最大吉方位になる難波に行って3時間滞在しただけで良いことがたくさんあった、ということになります。
しばらく気学の検証をつづけてみようと思います。