どう生きたら良いのかわからなくなったら
いろいろがんばっているのに、どうしたら良いのかわからなくなった。
そんな気持ちになったことはないでしょうか?
そんな時はいったん立ち止まって、自分がしていることの棚卸しをしてみませんか?
しなければいけないことが多くてゆっくり考えている暇はない、という方も多いでしょう。
そもそも何を考えたら良いのかわからない、ということもあると思います。
でも、辛さを感じているのは確かです。
感じているのですから、辛い原因があるはずです。
原因があるはずなのですが、自分ではわからなくなっているのです。
からまった糸をほどいていくように時間をかけて丁寧にほどいていくと原因がわかるかもしれません。
原因がわかって対処できる方は良いのですが、原因がわかってもどのように対処していけばいいのかわからない方もいらっしゃいます。
どうしたら良いのかわからなくて、前に進めなくて立ち止まってしまい、辛くなっているのです。
占いは交通整理のようなもの
気持ちが辛くて動けなくなってしまった時、占いを使って交通整理をすることができます。
からまった糸をほどき、進むべき道を見つけることができるのです。
からまった糸をほどく、というのは現状の生活で辛いと感じていることを1つ1つあきらかにしていくことです。
意外なことに、話すことで辛さを感じていたことに気が付くことがあります。
話をするまで、辛さの原因になっていたことに気がついていないこともあるのです。
話をすることで原因に気が付き、話すことで楽になる、ということです。
進むべき道とは
自分の気持ちに合う道を探す、ということです。
人それぞれ気持ちは違います。
どのようなことを好み、どのような環境を快適だと思うのか、からまった糸をほどく時と同じように1つ1つ積み上げていくのです。
自分の好みを積み上げた先が、進むべき道です。
自分の好みを積み上げていくことで、自分に合った環境を見つけることができます。
自分に合った環境で自分の好みを優先させていくことで、自分に合った生き方ができるようになるのです。
